ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング


他店でお断りされたヘッドライトも諦めてしまう前に一度ご相談ください。

綺麗にならないと断られたり、仕上がりに満足いかなかったヘッドライトも

蘇って喜んでいただけた施工例が多数ございます。

ディーラーでヘッドライトの新品交換には10万円以上掛かる旨の見積りに驚愕し、当店にご相談に

来店されるお客様も多いです。


下地処理研磨による透明度の復元

 

現在の自動車のヘッドライトカバーの素材はポリカーボネート樹脂が採用されていますが、樹脂素材自体は、表面硬度・耐候性ともに弱い為、樹脂表面に耐擦り傷性と耐候性に優れた表面保護材(いわゆるハードコート)をメーカーの製造段階で塗布し劣化を防いでいます。しかし、経時変化によりそのハードコート自体が劣化し、くもり・黄ばみ・クラック(ヒビ)等が発生してしまいます。

これらの劣化皮膜やハードコートのクラックは簡単に取り除く事は出来ず、逆に傷を付けてしまうこともあります。レンズの劣化状態を診断し、その状態に合わせた施工・研磨を行い、新車時の透明度を復元し再劣化を防止することが出来ます。


新車納車時やヘッドライトの新品交換時に、劣化防止に効果的なコーティングのみの施工も承っております。


遠方の方は郵送にてのご依頼も承っております。